4歳の男の子にピッタリなクリスマスプレゼントをまとめました!




クリスマスが近くなってくると、子供はワクワクし始めますが、大人は何をプレゼントしたら良いか迷い始める時期なのではないでしょうか。特に子供の年齢や性別という条件だけでプレゼントを考えるのは至難の技です。そこで今回は4歳の男の子に焦点を絞り、4歳の男の子におすすめのクリスマスプレゼントをご紹介していきます。
もちろん贈る本人に希望が聞けたら、それに勝るプレゼントはないとは思いますが笑。





4歳児の特徴とは?

4歳の子供は運動機能も学習面もメキメキ成長を遂げている時期です。

だからこそ、段々と危なっかしさも増してくる年頃です。

運動面では、多少の高さなら台から飛び降りたりすることもへっちゃらです。

3歳の頃にはおぼつかなかった片足立ちも、4歳ともなれば片足でジャンプも難なくできてしまいます。

ブランコを立ち乗りし始める子もいる時期ですね。

ただしコントロールはまだまだヘタっぴなので、ボール遊びや力加減では危なっかしい面もあるかもしれません。

もちろん多少の高さが怖い!と思って、アクティブに遊ばない子もいるかもしれませんが、

慎重な性格がゆえの行動だったりするので、「運動神経が悪いのでは?」と悩むすぎることはありません。

学習面では、言葉の発達が目覚ましくなります。

自分の考えていることや自分の身に起こったことを積極的におしゃべりで伝えようとする時期です。

ただ、まだまだ話の筋立ては未発達ですから、話を聞いていると「ん?」と思うような内容に話が飛ぶこともあります。

でも子供のおしゃべりに付きあっている時はじっくり聞いてあげることが大切です。

ただこの時期になると「なぜ?」「なに?」「どうして?」の質問攻めが増す時期でもあるので、

質問攻めがニガテな大人は、ちょっとの間、覚悟したほうがいいかもしれません(笑)

<男の子の特徴とは>
男の子と女の子では行動パターンに違いがあります。その要因は脳のしくみにある、ということが近年分かってきています。男の子は特徴として、感じる領域である右脳と言葉の領域である左脳の連携が少ない、という特徴があります。
そのため言葉を使ってのコミュニケーションは、女の子のほうが大人顔負けの会話を楽しむことが多く、男の子は言葉少なに、ひとつのことに熱中しやすい特徴があります。女の子と比較すると、この特徴からか「やると決めたらやる!」といった精神力がよく見受けられます。叱られてもやり抜く頑固な子も多いと聞きます笑。

<クリスマスのおすすめプレゼント>

そんな4歳の男の子におすすめのクリスマスプレゼントをご紹介していきます。大人である私も心惹かれるようなおもちゃも沢山ありました笑。ぜひ楽しんでみていってください。

レゴ (LEGO) 基本セット 青いバケツ (ブロックはずし付き)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0048BQ6LO/ref=s9_dcacsd_dcoop_bw_c_x_6_w
我が家にも、これの赤いバケツがありました。レゴの世界で遊べるように小さなサイズの男女フィギュアとドアや窓など、それからレゴの基本的なブロックがたっぷり詰まったセットです。中には組み立て説明書も入っているので、はじめてレゴで遊ぶ時には作り方を参考に組み立て始めてもいいですね。大きなバケツは片付けやすいので、片付けトレーニングとしてもおすすめです。

レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%B4-LEGO-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-%E9%BB%84%E8%89%B2%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/dp/B00PY3EYQO/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1508850110&sr=8-1&keywords=4%E6%AD%B3%E3%80%80%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83
33色もあるカラフルなレゴブロックが入ったセットです。ドアや窓などの特殊パーツもありますが、想像力と創造力が豊かになりそうなシンプルなセットなので、存分にレゴ遊びを楽しむことができるでしょう。Amazonでのレビューを見ても、中身をぜ〜んぶひっくり返して黙々と遊ぶ子供の姿を見てホッとしている親御さんもいます。2時間くらい遊びに付き合わされている親御さんもいましたが笑、それぐらい子供が夢中になれる定番のおもちゃと言えます。

ワミー (Wammy) ベーシック300 13色 300ピース
https://www.amazon.co.jp/Wammy-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF300-300%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AB-KCT-BC113/dp/B003Q3JPS6/ref=pd_sim_21_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=6SE2D8KTCD29N18S5DEF
リボンのような独特な形が特徴の「ワミー」は、曲げたり通すこともできる不思議なブロックです。つないでいくうちに、新しいパターンや、つなげる時の法則を見つけ出すことのできる幾何学的なおもちゃと言えます。ワミーを使って帽子をつくったり、ボールをつくってみたりと、つくりだせる形はいっぱいあります。

ブロックス デラックス
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%86%E3%83%AB-MATTEL-R1983-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%87%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/dp/B001P06GX4/ref=sr_1_6?s=toys&ie=UTF8&qid=1508851674&sr=1-6&keywords=%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83&refinements=p_n_binding_browse-bin%3A3666756051
4歳になってくると理解力もめきめき向上する時期ですから、頭を使う知育ゲームに挑戦するのもおすすめです。「ブロックス」は21個あるピースを置いていき、より多くのピースを置いて自分のテリトリーを広げた人が勝ちというシンプルなゲームです。進め方もピースの角と角をつなげるだけのシンプルなものなので、親御さんと一緒に白熱すること間違いなしです。

ナンジャモンジャ・ミドリ
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%99%E3%81%94%E3%82%8D%E3%81%8F%E3%82%84-%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AA/dp/B01B7QQCIY/ref=sr_1_62?s=toys&ie=UTF8&qid=1508851118&sr=1-62&keywords=%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83&refinements=p_n_binding_browse-bin%3A3666756051
こちらのゲームは大人同士で一度経験がありますが、驚くほど白熱します笑。奇妙な生物の絵柄が描かれたカードを引いていき、名前をつけていきます。カードを引いた時、名前をつけたキャラクターが出たら、つけた名前を言います!一番早く名前を呼ぶことが出来た人が溜まったカードを回収し、一番多くカードを得た人が勝ちです。子供の柔軟な発想力と暗記力に、大人がタジタジになること受け合いです笑。

ドラえもん みんなであそぼうよ ロイヤル50
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AF%E7%A4%BE-KTEC-cMSM1-ds-1106343-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93-%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%9D%E3%81%BC%E3%81%86%E3%82%88-%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB50/dp/B00HQB11XQ/ref=sr_1_126?s=toys&ie=UTF8&qid=1508851277&sr=1-126&keywords=%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83&refinements=p_n_binding_browse-bin%3A3666756051
家族でできるボードゲームが50種類も楽しめるバラエティ豊かなセットです。大人と一緒でも、子供同士でも楽しめるようなゲームが充実していて、オセロやスゴロク、ゲームトランプやジャラポンも遊べます。ゲーム機で遊ぶゲームも楽しいかもしれませんが、世代を選ばないシンプルなボードゲームで楽しむクリスマスもおすすめですよ。

どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5< /div>
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AF%E7%A4%BE-%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%97%85%E8%A1%8C%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A05/dp/B00SAFT5OE/ref=sr_1_136?s=toys&ie=UTF8&qid=1508851277&sr=1-136&keywords=%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83&refinements=p_n_binding_browse-bin%3A3666756051
このボードゲームは、ベースはすごろくゲームとなっています。ただ日本旅行ゲームとついているだけあって、日本の地名や名物を知ることのできる社会的な知育玩具とも言えます。また日本旅行だけでなく、世界旅行、宇宙旅行も出来るシートつきなので、世界の地名や文化についても学ぶことができますよ。

呉竹 書道セット 水書き 水でお習字セット
https://www.amazon.co.jp/%E5%91%89%E7%AB%B9-%E6%9B%B8%E9%81%93%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E6%B0%B4%E6%9B%B8%E3%81%8D-%E6%B0%B4%E3%81%A7%E3%81%8A%E7%BF%92%E5%AD%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-KN37-20/dp/B003VIVAZW/ref=pd_cp_21_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=P74WARF4Q6S5KSZSD2GT
文字を書くことに興味が出てきた子供には、家や手を汚すことなく出来るお習字の勉強はいかがでしょうか。水で書くことができるこのセットは、墨で汚してしまう心配がないだけでなく、水だからこそ納得いくまで書く練習が出来るのが魅力です。水で書けるシートは3枚入っているので、大人の方と一緒に楽しむことができます。

もじ・かずボード
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8F%E3%82%82%E3%82%93%E5%87%BA%E7%89%88-KTEC-cTOTC-ds-1108067-%E3%82%82%E3%81%98%E3%83%BB%E3%81%8B%E3%81%9A%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B000301YZW/ref=sr_1_1?s=toys&ie=UTF8&qid=1508855270&sr=1-1&keywords=%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%8C%E3%81%AA+%E7%B7%B4%E7%BF%92
水を入れた専用のペンで書くことで、ボードの色が変わり書く練習ができます。乾けば元の色に戻るので、何度でも繰り返し文字を書く練習ができる便利なボードです。書き順もついているので、書き順を参考にしながら、正しい書きかたを学ぶことができます。
レビューを見る限り、まだ文字書きに興味のない子にとっては「便利なお絵描きボード」と化すことが多いようですが笑、何度も繰り返し遊べて、水しか使わず周りも汚しませんから、文字書き練習用として愛用してみてはいかがでしょうか。

キックボード JD RAZOR MS-105R
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3-MS-105R-RAZOR-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AB/dp/B074FVFWFF/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1508855144&sr=8-1&keywords=%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%BC%E3%83%BC%E3%81%A9+%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA
運動機能がめきめき発達している4歳児だからこそ、外で活発に遊びたい盛りなのではないでしょうか。そんな子に喜んでもらえそうな外用プレゼントといえばキックボードです。このキックボードは5インチのウィールで大きめなので、安定性が高いのが特徴です。バランス力がついたとはいえ、まだまだ危なっかしい子供の相棒として頼もしいですよね。折りたたむことができるので、場所もとらず、親御さんにも嬉しい仕様です。

この記事に関する参考文献
1,4歳児の言葉や身体の発達と成長ポイント
 https://allabout.co.jp/gm/gc/298413/#1
2,男の子の子育ては難しい!?よくある悩みをご紹介!
 http://benesse.jp/kosodate/201601/20160113-1.html

3071字